katsuyablack’s diary

看護師と臨床工学技士のダブルライセンス。医療に関する投稿をします。

医療系 第13回  臨床工学技士時代

国家試験に合格し、臨床工学技士として働き始めました。

 

当初の目標は

・できるだけ早く仕事を覚え、同年代(当時で7年目の代)に近づく

・ME1種に合格する。

の2点でした。

 

 

看護師としての臨床経験があるため、仕事に対しては現役あがりの新人に負けるわけにはいきません。

実際に勤務している時は、今までの解剖・生理の知識がとても役に立ちました。

 

 

実際に人工呼吸器や透析装置、ペースメーカプログラマなどの操作ができた時はとても嬉しかったのをよく覚えています。

心電図も入職当時は読めませんでしたが、臨床工学技士になって読めるようになりました。

やはりこういうことは臨床での経験に勝るものはないと思います。

また、ペースメーカは理解するまでに時間がかかりました。

 

 

看護師から臨床工学技士になっても、どの病棟で働いていたかで差が出るとは思います。

循環器、CCU、手術室、ICUで勤務されたことがある看護師なら、覚えるのは速いと思います。

看護師になったら、循環器関連は大変ですが、自分の身になることが多いと感じます。